insta360 One Xは思い出の記録に最適

皆さんは今、どうやって旅行の記録を残しどうやって思い出を楽しんでいますか?
これまでスマホで撮った写真や動画にしか興味のなかった方に、
新しい選択肢として360°カメラが広まり、コンテンツが増えていく世の中を筆者は楽しみにしています。

筆者が購入したもの

2,3年前は360°カメラなんて高価で手も出ませんでしたが、最近は個人でも購入できるレベルになってきました。

そして、技術的にもスティッチング(複数カメラで撮った動画を綺麗につなぎ合わせる)やスタビライゼーション(ブレ補正)が向上したことにより、映像の質も断然に上がっています。

筆者はYoutubeで実際の映像を見て感動し、つい購入してしまいました。

  1. insta360 One X本体
  2. insta360 One X用の自撮り棒
  3. insta360 One X用の三角スタンド

※ 最近、insta 360 One Rという後継機が出ています!より映像編集がラクになる機能が追加されているようです。心なしか映像も綺麗になっている気がして… いつ買い替えましょうか^^;

Insta360 ONE R | あらゆる角度から撮る京都
insta 360 One R 紹介動画

これまでの用途

一緒に行動したり旅行したりする人の中で、写真に映ることを嫌う人はいませんか?
私も元々、2ショットはどうも苦手で身構えてしまったりと、撮られることに対して好意的なタイプではありません。

そう言いながら、旅行が終わった後に思い出が形として全く残っていないと
それはそれで寂しい気持ちになるという矛盾を感じていました。

360°カメラを回していると、撮られているという感覚はあまりなく、
自然な姿が残ります。

とりあえず残しておこう。

そんな軽い気持ちで撮っておけるのが、魅力の一つです。
以下では筆者がどんなシーンで活用したかを載せています。

活用シーン

  1. 旅行先の思い出を記録
  2. 親族の結婚式を記録

特に、旅行先では写真のために立ち止まったりする時間も必要なく、画角を気にしたりする必要もありません。

とにかく撮りたいタイミングになったらシャッターをONにする。それだけで、あとは必要であれば映像編集を施せば良いので。

向かないシーンや使い方

1つしか購入していないので、他の360度カメラと比較することはできませんが、今のところ大きな不便は感じていません。

ただ、HDR映像の撮影などはまだ発展途上です。この機能を使用する場合は屋外の明るいシーンでの利用をお勧めします。
カメラの構造など、詳細は気になる方はこちらのサイトなどを見てみると理解できるかもしれません。

また、総じてカメラ全体に言えることですが、夜間撮影は苦手です。USJで夜に撮影した際には、ノイズが載ってしまったりボケて(自動設定だと…)しまいましたので、ご注意ください。
※ 夜のCitywalkなど明るくライトアップされている場所ではちゃんと撮れています。

映像を見る方法

insta360 One Xとスマートフォンをアプリ経由で接続して、見るのが一番手軽ではありますが、このために見る人全員がアプリを準備するのも億劫です。

そのため、まずは撮影データをPCに移して insta360 Studioでレンダリングしmp4形式に変換します。

その後、Youtubeアカウントに限定公開の形式でアップロードしてURLを見たい人に配布しています。

この流れをみると一見大変ですが、一度経験してしまえば手間自体は少ないです。どちらかというとレンダリングの部分がPCの性能に大きく依存するのでそれ次第ですね。

insta360の公式やYoutubeでも手順は載っているので、そちらを見ながらであればどなたでもできると思います。

まとめ

純粋に旅行をもっと楽しむためにも、家族や友達との思い出を雰囲気丸ごと残すためにも、
360°カメラは役立ちます!

Youtubeでinsta 360 One Xや後継機種のOne Rで撮った映像を覗いてみると、より活用シーンをイメージできるかもしれません。

おすすめ記事

最近、この360度動画を見るためにVRヘッドセットを購入しました。そちらで1つゲームをプレイした感想も載せているので良かったらご覧ください。

コメント

  1. […] insta360 One Xは思い出の記録に最適2,3年前は360°カメラなんて高価で手も出ま… […]

タイトルとURLをコピーしました